人気ブログランキング | 話題のタグを見る

eccolo-blog



おしらせ

おしらせ_a0186061_15234148.jpg


本日より
電話番号が変わります。
03−3411−9757
打ち合わせ・挙式・撮影中の場合
出られないことがございます。
お手数をおかけ致しますが、伝言を残して頂くか、
お問い合わせメールフォームで
ご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ウェディングプロデュースエッコロ
プランナー 川口明子
# by eccolo-diary | 2015-02-10 12:00 | プロデュース

雨の島に、雨女の花嫁さんがやってきたら。

前日の打ち合わせへ伺うと
「わたし、雨女なんです〜」と開口一番に伝えてくれた花嫁さん。
確かに、今雨が降ってる…。
しかも、屋久杉との撮影を希望。
屋久杉は標高の高い所にあり、まさに「山の天気は変わりやすい」ところ
つまり雨の降りやすいところにある訳です(笑)
翌朝、くもり時々木漏れ日。
昨日の雨のおかげで森の中がきれい〜!!!
雨の島に、雨女の花嫁さんがやってきたら。_a0186061_1752245.jpg

千年杉は圧巻の大きさ。
雨の島に、雨女の花嫁さんがやってきたら。_a0186061_1755558.jpg

くぐり杉。願いを思いながら、くぐると叶う、とか。
雨の島に、雨女の花嫁さんがやってきたら。_a0186061_1743924.jpg

ふたりもにっこりです♫
雨の島に、雨女の花嫁さんがやってきたら。_a0186061_175224.jpg

恋泊のバス停は、すっかりおなじみの撮影場所に。
雨の島に、雨女の花嫁さんがやってきたら。_a0186061_174058.jpg

雨のことはすっかり忘れて、青空いっぱいのフォトツアー。
雨の島に、雨女の花嫁さんがやってきたら。_a0186061_171121.jpg

そして、おふたりを宿へ送り届けると…
ぽつぽつ…ざぁざぁ…ざざざざざ〜。と土砂降りに(笑)めでたしめでたし。
# by eccolo-diary | 2014-11-20 10:00 | 屋久島ウェディング

横浜から屋久島へ 2013・8・13

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_15402224.jpg

穏やかでキラキラ輝く光の朝。
すでに、屋久島が歓迎ムード。
お支度中、いろんなお話をさせてもらっています。
都会とは大きく違うこと、美味しいもの、屋久島のことをいろいろと。
「川の水が、そのまま飲めちゃいますよ」と伝えると…
「えぇ!!!もう、最高です!!!」なんて、嬉しいリアクション。
まだ、出発してないですよ…これからですよ〜(笑)なんて、話しながら。

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_15365838.jpg

真夏の日差しを
屋久島の眼差しは、やさしく、うつくしく、ふたりを包み込みます。

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_1539529.jpg

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_15383072.jpg

自然と笑顔が溢れてきます。

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_1537586.jpg

大きなガジュマルの木が、「よく来たね」と言っているみたい。

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_1538325.jpg

ブーゲンビリアは、夏の風物詩。南国感がたっぷりですよね♫

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_1537361.jpg

観光客の方がほとんど来ない、特別な場所へ。

横浜から屋久島へ 2013・8・13_a0186061_15392367.jpg

そしていなか浜の夕陽は、どこまでもロマンティック。
都会にないものが、当たり前にある。
都会にあるものが、当たり前にない。
魅力いっぱいの屋久島をおふたりも満喫してくださったみたいです♫
# by eccolo-diary | 2014-11-09 10:00 | 屋久島ウェディング

シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー

シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_1439190.jpg

「やぁ、ぼく こたろう。今日は、いつもの里帰りと違うみたい。
 朝からママのお家に、いろんな人がやってきたよ。」
シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_14373085.jpg

「パパもママもるかちゃんもこうりゅうくんも
おめかしして、大好きな海へ行くんだって〜!!」
シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_14384857.jpg

「いつものいなか浜のお散歩なのに、遠くで誰かかカメラを向けてる…
『みんなで海をみてて』だって…確かに今日はいつもより海が綺麗だもんね。」
シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_14383330.jpg

「お、永田の灯台だ。ぼくと同じ色。
 あ、そういえば今日はみんなぼくと同じ色だ!!うれしいな。」
シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_1438496.jpg

「るかちゃん、今日ママは花嫁さんなんだって。きれいだね」
シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_14371126.jpg

「こうりゅうくん、パパとかけっこだよ〜!!」
シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_14364617.jpg

「ぼくのほうが、足がはやいね。だってぼくのほうがお兄ちゃんだもんね。」
シュナウザー「こたろう」が送る屋久島フォトツアー_a0186061_14375129.jpg

「今日は1日、みんなと一緒に屋久島を1周できて、楽しかったよ〜。またいこうね。
パパ・ママ・るかちゃん・こうりゅうくん、ぼくも連れて来てくれてありがとう」

この日の模様をシネマムービーでお伝えしています。
初の空撮映像もありますよ〜♫
(音声あり・BGM:大瀬戸千嶋・撮影:柴崎旭仁)
https://www.youtube.com/watch?v=VTHvEpEPQ9M
# by eccolo-diary | 2014-11-07 15:12 | 屋久島ウェディング

センバスヴィレッジウェディング

広い敷地に屋久島の魅力が
ぎゅっとつまった会場が
「小島(こしま)」という集落にあります。

そこは、太平洋と東シナ海が交わる海を見渡せる場所。

センバスヴィレッジウェディング_a0186061_13324414.jpg


お泊まりのホテルでヘアメイクをして
ウェディングドレスとタキシードに着替えて出発します。
センバスヴィレッジウェディング_a0186061_13442073.jpg

木漏れ日の中、ご家族が待つ会場へ向かいます。
センバスヴィレッジウェディング_a0186061_13475419.jpg

たどり着いた会場では
いつもの家族と少し緊張気味のお父様が迎えてくれました。センバスヴィレッジウェディング_a0186061_15413872.jpg


人前結婚式では
おふたりが考えた誓いの言葉で結婚を誓います。
相手への思いやりのつまった素敵な誓いの言葉でした。
センバスヴィレッジウェディング_a0186061_1603725.jpg

今にも溢れてきそうなくらい。目にいっぱい涙をため
嬉しそうなお父様の笑顔が忘れられません。

センバスヴィレッジウェディング_a0186061_13411483.jpg

センバスヴィレッジウェディング_a0186061_15455293.jpg


KATSUTOSHIさんNATSUKIさん!
おめでとうございます♫


センバスヴィレッジウェディングが気になる方は
こちらから→
# by eccolo-diary | 2014-10-24 13:23 | 屋久島ウェディング


フリーウェディングプランナーの日々

by eccolo-diary
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
eccoLo
挙式・フォトツアー専門プロデュース
フリーランス
ウェディングプランナー
エッコロのブログ。

☆ホームページ☆
http://eccolo-web.net/index.html
★日本国内★
広島・宮島 / 屋久島

★海外★
パリ / ハワイ / グアム

★コスチューム★
アンティーク花嫁衣裳
ウェディングドレス
オーダータキシード

お問い合わせ先


東京office
東京都港区南青山
2丁目12-15 
南青山2丁目ビル5F

03-3411-9757
(11:00~20:00)

★留守番電話になる場合もございます
伝言を残していただけると幸いです

LINK
パリウェディング専門サイト
アンサンブル

エッコロブログ
eccoLo blog~2010年
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧